ローリエを乾燥させてみました

心穏やかに

我が家には月桂樹の木があります。最近hijikiさんは志麻さんの料理本を見ながらたまに夕飯を作ってくれますが、ローリエがよく登場します。数年前にhijikiさんが月桂樹を植えた頃にはあまり料理にも使いませんでしたが、最近よく使うので庭の葉っぱを取ってきて乾燥させることにしました。

月桂樹は年中収穫できるそうです。旺盛なので間引く感じでカットしました。

干し方は何通りかあるのですが、熱湯にくぐらせてから水気を取って陰干しすることにしました。

今はネットを見れば皆さん色々実験したりして結果を載せてくれていますので、いくつか調べてこうしました。

熱湯に通すと、すごく良い香りがします。でも生の葉を料理に使わないのは、アクやえぐみが強いかららしいです。

「一度干す前にこうしておくと、料理に使った時に良い香りが一番たつ」と実験した方がレポートしていたので、真似してみました。

熱湯に入った後。色も綺麗です。

ペーパータオルで丁寧に水気を拭きました。

バラバラの葉っぱを陰干しするのには、広げる場所やザルなど道具も必要なので、枝ごと逆さに吊るして干すことにしました。

キッチンやリビングは日陰でも湿気などがあるので陰干しには向かないということでしたので、たまにしか入らない部屋に干しました。

2週間くらいで出来上がるそうです。

ぜひhijikiさんに使ってもらいたいです。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました