持続可能な世界を、私も目指しています。
一部の人が動物の肉をたくさん食べると、それを育てるために穀物や水が大量に使われ、食糧難の地域や人が出てくるということになります。誰かを犠牲にするのは良くないです。最近はスーパーでも大豆ミートをよく見かけるようになりました。
肉の代わりに大豆ミート
前回は薄切り肉風の形のものを買って、チンジャオロースーを作りました。クックドゥを使って濃いめの味で作ったら、ちょっとやっぱり大豆だなと思いながらも結構イケたので、今回は唐揚げ風の形のものを買ってみました。
80グラムの大豆ミートをぬるま湯で戻します。10分くらい。大きさ的に3倍くらい、重量的には4倍くらいになります。戻したものは水洗いし、白っぽく濁る水は捨てて3回くらい繰り返し洗います。そしたら袋に入れてニンニク、しょうが、しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、鶏がらスープの素小さじ1くらい?など入れて揉みこみ、唐揚げの味を入れていきます。
10分くらいおいたあと、小麦粉を入れてまぶしつけて油で揚げていきます。
見た目は美味しそうです。
感想は・・・
揚げたては、本当に美味しい。大豆だとわかるけど、味も大豆の味がどこかにするけど、何より歯ごたえがすごい!鶏肉よりいい鶏肉を食べてるみたいですごく美味しかったです。パクパクと揚げたそばから3つくらいいけました。
家族にはあとでトースターで加熱したのですが、揚げたてのような感激はずいぶん減りました。
旦那には、こういうものだと思えば、酒のつまみくらいにはいいが、これが唐揚げの代わりはちょっと…という感じでした。
揚げたてを、今度は休日などに一緒に食べて共有しようと思いました。
次の大豆ミートは
つぎに気になっているミンチ風の大豆ミートは、マーボー豆腐にするか、合いびき肉のハンバーグに半分くらい混ぜ込むか、どうしようかな・・・と思案中です。普通の肉もちょっとあったら、味もいいかもしれないので、ハンバーグにしようかなぁ・・・
「みんながちょっとずつ」でも大きな力になると信じて、私のゆるやかSDGsの道は細く続きます(^^)/
コメント